お知らせNOTICE

(更新3)2025年8月20日アップデートのお知らせ

facebook twitter

作成日 2025-08-20 18:15:49

 


【ドラゴンネストR】運営チームです。

2025年8月20日(水)にアップデートされた内容をご案内いたします。


 

Contents

 
プロデューサーレター

 ■アップデート
 1, マリッジリニューアル (2025/8/21 17:15 更新)
 2, ヘイズガストドラゴンネスト(ハード)変更 (2025/8/21 10:25 更新)


 ■追加変更点
 1, ラビリンス(メイズモード) 試練の深層【SEASON6 - 障枷の深層】
 2, 次元の崩壊コンテンツ 追加変更
 3, アセンション6階層 難易度追加
 4, その他

 ■キャッシュショップ関連
 1, 
その他 (2025/8/20 19:30 更新)

 Discord座談会 開発チームQ&A
 事前情報


 


 
 
 プロデューサーレター
 
 

 こんにちは、冒険者の皆様

 ドラゴンネスト PD イ・ギョンナムです。

 まず、今回のレベルキャップ解放に伴い、新規竜珠の更新プロセスにおいて、
 成長と強化の方向性が混乱を招いた点について、心よりお詫び申し上げます。
 今回は多くのお問い合わせをいただいている、月食の竜珠と崩壊の竜珠の関係性につきまして、
 ご説明させていただきます。

 1. 月食の竜珠の価値維持
 多くの冒険者の方々が既に月食の竜珠に資源と労力を投資されているため、
 月食の竜珠の価値を維持することを最優先に考えています。
 今後のアップデートを通じて、月食の竜珠のユニーク進化拡張が追加され、
 ユニークランクの性能を比較的高く設定し、長期的なファーム目標となるよう準備しています。
 また、ネストで入手可能な月食の竜珠の財貨のドロップ量を増加させ、
 強化プロセスがスムーズに進むよう支援する予定です。

 2. 崩壊の竜珠の方向性
 崩壊の竜珠は、新規および復帰の冒険者様向けの成長ルートとして設計されています。
 月食の竜珠よりも迅速で効率的な成長が可能ですが、強化段階は順次拡張されるため、
 強化速度には制限があります。
 2026年上半期までに段階的に拡張される予定で、強化素材は月食・崩壊の竜珠でそれぞれ異なりますが、
 ファーミングに必要な時間を基準に全体的な必要量は大体同じになるように設定されます。
 強化拡張のタイミングは、プレイヤーの実際のファーム状況を継続的にモニタリングし、
 柔軟に調整される可能性があります。

 3. まとめ  
 今回のノートを通じて、全体の竜珠に関する計画を簡潔にご案内しました。

 今後も混乱を軽減し、明確な方向性を伝えるよう最善を尽くします。

 不十分なアップデートで不便をおかけした点、改めてお詫び申し上げます。
 常にいただいている貴重なフィードバックに感謝申し上げます。

 ドラゴンネスト PD イ・ギョンナム








■アップデート
 
 1 マリッジリニューアル (2025/8/21 17:15 更新)
 


こんにちは!いつもドラゴンネストを応援していただき、ありがとうございます!
カップルから始まった絆が大切なご縁となり、マリッジまで続くケースもあります❤
一人ではなくパートナーと共にドラゴンネストをより楽しんでいただきたいという想いを込めて、
マリッジ報酬をリニューアルしました。


◆マリッジ商店リニューアル

マリッジ商店に多様なアバター、精霊、乗り物商品を追加しました。
マリッジ商店でしか手に入らない新規特殊防具アバターもお見逃しなく!


 
 
(2025/8/81 17:15 更新)





◆マリッジ偉業新規追加

パートナーと一緒に達成できる新しい偉業を追加しました。

 
偉業タイトル 偉業内容 報酬
100よりもっと愛してる♥ パートナーと一緒にステージクリア100回  [イベント]虹星 x 10
 [イベント]光を失った仲良し星 x 100
500よりもっと愛してる♥ パートナーと一緒にステージクリア500回  [イベント]虹星 x 20
 [イベント]光を失った仲良し星 x 200
1000よりもっと愛してる♥ パートナーと一緒にステージクリア1000回  [イベント]虹星 x 30
 [イベント]光を失った仲良し星 x 500
 [仲良し]エクスプロージョンW125
  (マリッジスペシャルイエローエディション) x 1





◆カップル/マリッジ強化効果強化

カップル/マリッジ強化の効果が強化されました。
※マリッジの「最大HP増加効果」は、カップル/パートナーと一緒にパーティでステージ入場時に効果を受けられます。

 
強化リスト 変更前 変更後
<カップル>
カップル強化効果
 物理攻撃力 +50
 魔法攻撃力 +50
 最大HP +1%
 物理攻撃力 +10,000
 魔法攻撃力 +10,000
 最大HP +5%
<パートナー>
パートナー
 物理攻撃力 +5,000
 魔法攻撃力 +5,000
 最大HP +5%
 物理攻撃力 +50,000
 魔法攻撃力 +50,000
 最大HP +10%
<パートナー>
ハッピーパートナー
 物理攻撃力 +10,000
 魔法攻撃力 +10,000
 最大HP +5%
 物理攻撃力 +250,000
 魔法攻撃力 +250,000
 最大HP  +10%
<パートナー>
ラブラブパートナー
 物理攻撃力 +20,000
 魔法攻撃力 +20,000
 最大HP +5%
 物理攻撃力 +500,000
 魔法攻撃力 +500,000
 FD  +300
 最大HP +10%



◆愛の妙薬構成品変更

愛の妙薬の構成品が変更されます。
※愛の妙薬はマリッジ商店で購入可能です。
 アイテム使用時に以下の構成品のうち1個を確率で獲得します。

 
構成品 数量 特記事項
英雄の応急治療薬 5個 -
冒険者の回復ポーション 10個 -
アンブロシア 5個 -
スタミナドリンク(500) 1個 期間限定7日
スタミナドリンク(1500) 1個 期間限定7日


愛の妙薬の販売価格が変更されました。
変更前:マリッジポイント 200
変更後:マリッジポイント 300



◆マリッジその他変更事項

アップデート時に[ラブパッションMRG-RD]を保有中のキャラクターに、
[[仲良し]ラブパッションMRG-RD]が支給されます。





 
 2 ヘイズガストドラゴンネスト(ハード)変更 (2025/8/21 10:25 更新)


◆ヘイズガストドラゴンネスト(ハード)変更

・既存のヘイズガストドラゴンネストのミッションは達成できなくなります。
・既存ヘイズガストドラゴンネストのミッションが封印された痕跡に移動します。
・既存のヘイズガストドラゴンネスト(ノーマル/ハード)の材料アイテムが収集品化されます。
・鍛冶屋生産でヘイズガストドラゴン装備を生産できなくなります。
 
収集品化アイテムリスト 鍛冶屋生産削除リスト
天狼のたてがみ ヘイズガストドラゴンサブウェポン
ヘイズガストドラゴンの逆鱗 上級ヘイズガストドラゴンサブウェポン
蓬莱石 ヘイズガストドラゴンヘルム
竜の瞳 -
[激]ヘイズガストドラゴンの逆鱗 -
上級蓬莱石 -



◆ヘイズガストドラゴンネスト(ハード)入場券獲得方法

獄蓮の通門牌の購入制限が変更されます。
蓬莱石と上級蓬莱石がヘイズガストドラゴン商店から削除されます。


ヘイズガストドラゴン商店
アイテム 要求材料 購入制限 備考
獄蓮の通門牌 金蓮宝5個 アカウントあたり1個/週 購入制限変更
蓬莱石 - - 削除
上級蓬莱石 - - 削除



◆ヘイズガストドラゴンネスト(ハード)報酬変更

ヘイズガストドラゴンネスト(ハード)に登場する各エリアのボスを倒して中間エリア報酬を獲得できます。
ヘイズガストドラゴンネスト(ハード)の最終エリアに登場するヘイズガストドラゴンジェイドを倒すことで、
最終報酬を獲得できます。
ヘイズガストドラゴンネスト(ハード)は、最終クリア時に金箱/銀箱を選択できます。

 
アイテム 第1エリア 第2エリア 第3エリア 第4エリア
(クリア)
祝福箱 金箱 銀箱
幽幻の核(ランダム) 3個/1人 - - - - - -
紅月の核(ランダム) - 3個/1人 - - - - -
新緑の核(ランダム) - - 3個/1人 - - - -
高純度の幽幻/紅月/
新緑の核選択袋
- - - 1個/1人 - - -
ゴールデンゴブリンコイン - - - 1個/1人(確率) - - -
夏の宝石 - - - 1~10個/1人 - - -
幽幻/紅月/
新緑の竜珠選択袋(+15)
- - - - 1~2個/PT - -
次元の核クラス選択袋 - - - - - 1個/1人(確率) -
次元の竜珠袋 - - - - - 1個/1人(確率) -
称号 1個/1人(確率) 1個/1人(確率) 1個/1人(確率) 1個/1人(確率) - 1個/1人(確率) -
魂のかけら - - - - - - 7個/個人
(2025/8/21 10:25 更新)
※「3個/1人」は1人あたり3個獲得可能となります。
※「(確率)」と表記されているものは、一定の確率で獲得できます。







■追加変更点
 
 1 ラビリンス(メイズモード) 試練の深層【SEASON6 - 障枷の深層】


◆ラビリンス(メイズモード) - 試練の深層[シーズン6 - 障枷の深層]
 

冒険者の動きを封じる足かせの深層がラビリンス(メイズモード)の奥深くで発見されました。
 
入場難易度 生命の花
復活可能回数
入場券消費 中間関門
クリア報酬
試練適用
ノーマル 10回 - - -
アセンション1階層 ~
アセンション2階層
5回 ラビリンスの混沌石 1個 -
アセンション3階層以上 5回 ラビリンスの混沌石 1個


ラビリンス(メイズモード)アセンション3階層以上から、
一定時間ローリングと―が使用不能になる強力な試練 < 鎖の深層 > が適用されます。
新たな試練の深層が発見されると、シーズンが変更され、適用される試練が変更されます。


・ラビリンス(メイズモード)に侵蝕を適用すると、全関門に侵蝕が適用されます。
・ラビリンス(メイズモード) - 侵蝕をクリアすると、最終関門で侵蝕報酬箱が登場します。
・侵蝕の効果は周期的に変更されます。





 
 2 次元の崩壊コンテンツ 追加変更


◆次元の崩壊コンテンツ変更及び追加 

【ディメンションシフト】
・ディメンションシフト強化維持時間を延長させました。
・ディメンションシフト強化段階表記を削除しました。

【異界の侵略者】
・異界の侵略者に登場する魔物がティガーレオン1種類に変更されます。
・ティガーレオンを倒すと、従来の異界の侵略者 SC-31を倒した際の報酬を獲得できます。
・月間女神様購読券を保有している場合、異界の竜珠を確定で獲得できます。
・異界の侵略者の報酬関連の変更に伴い、登場確率が25%から15%に変更されました。
・異界の侵略者の報酬がユーザーの位置にドロップするようになります。

【崩壊した次元の狭間】
・ボス討伐時にHP回復効果が追加されました。

 



 
 3 アセンション6階層 難易度追加


◆アセンション6階層難易度追加

アセンション6階層難易度が追加されました。

既存のアセンション4階層とアセンション5階層の難易度の差が大きく、
それによって発生していた様々な不便を解消するため、アセンション6階層の難易度を追加しました。

・アセンション6階層の追加により、
 既存のアセンション4階層、5階層、6階層の難易度設定及び報酬が一部変更されます。
・アセンション6階層の難易度が追加され、一部ミッションが変更及び追加されます。
・今後は[闇夜の修練場15階層~30階層マスター]の称号を獲得できなくなります。

 
新規難易度 既存相当難易度
アセンション4階層 ラビリンス26階層
アセンション5階層 ラビリンス28階層
アセンション6階層 ラビリンス30階層
 
ミッションタイトル ミッション内容 備考
これからは師匠だ! 修練場アセンション6階層以上をクリアすると達成 ミッションクリア条件変更
闇夜の修練場アセンション6階層マスター 闇夜の修練場アセンション6階層をクリアすると達成 新規追加




 
 4 その他


◆ランキング集計処理を統一

超越の箱舟とランキング掲示板のランキング集計処理を統一し、
ランキング集計が円滑に行われるように適用します。


◆仲良し星情報改善

成長完了した仲良し星の数、成長中の仲良し星の段階が表示されるように改善されました。
ランキング掲示板を確認する際、仲良し星に関する情報が表示されるように改善されました。


◆ワールドデイリー/ウィークリーミッション変更

ワールドウィークリーミッションのうち、
「逆襲!ブラックドラゴンネスト(ハード)でブラックドラゴンを生存状態で倒す」ミッションの報酬が変更されます。


◆崩れた境界の羅針盤袋

崩れた境界の羅針盤選択/ランダム袋アイテムに期間限定(7日)が追加されました。


◆アルテイアのたいまつ獲得場所追加

依頼掲示板商店–雑貨タブにアルテイアのたいまつが追加されました。
掲示板ポイントで購入可能です。


◆ラビリンスの混沌石購入条件変更

ラビリンス(メイズモード)に入場するための「ラビリンスの混沌石」の購入材料に、
「夜明けの露の輝きの宝石」1個が追加されました。


◆ペットアイテム自動拾得条件の変更

ペットが持っている[特殊機能:アイテムを拾う]機能が、
レジェンド/エンシェント/ネームドアイテムまで拾えるように拡張されました。
ペットのアイテム拾いの等級設定は、
キャラクター情報ウィンドウ(P)→仲良しタブ→ペットタブの設定で変更が可能です。
アイテムがドロップした際に光の柱が存在するレアアイテムは、ペットが拾うまで一定の時間がかかります。


◆縁結びペット更新

 ▶ ペット外見ピックアップ変更
 レジェンド等級の縁結び進行時、新規ペット[ブライガーキッズ]に出会いやすくなります。


◆ブラックローズ武器アバター


ブラックローズ武器アバターに特殊エフェクトが追加されました。






■キャッシュショップ関連
 
 1 その他 (2025/8/20 19:30 更新)


◆常設販売

・ホワイトコアボール 1個/10個/100個
・こっそりもう1つくれ棒 1個/(4+1)個
※常設にあたり割引販売が終了しています。

(2025/8/20 19:30 更新)


◆キャッシュショップ関連変更事項

キャッシュショップ>アバター>今月のパッケージタブ内の2015夏水着アバターが、
アバターパッケージタブに移動されました。
販売価格が 8900 → 42900EC に戻りました。



◆パンドラストレージ関連

パンドラストレージ/パンドラポイント商店に追加したウィング/テール/デカールは、
最新の能力値が適用されます。
新規:エリュシア[ウィング/テール/デカール]
復刻:アクアフロスト[ウィング/テール/デカール]






 
 Discord座談会 開発チームQ&A


8月偶然の開催となりました座談会におきまして、
冒険者の皆様から頂きましたご意見、ご要望を開発チームへ報告しましたところ、
公開可能な状態で回答を得られましたため、ここでご紹介いたします。

 

 ◇アップデート
 Q. 金糸装備も実装され、装備品がどんどん過去のものになってしまうため、
   古竜装備を強化/増幅するのに躊躇してしまう。

   ※現状ではLv.100装備に切り替えるメリットがわからず、
    入手時のランダムオプションが相当良くない限り、古竜から切り替える必要性を感じない。
    装備更新に関する開発側の温度感を知りたい。


 A. 金糸装備の性能は、現在の最上位である古竜装備よりも一段階低い位置付けに設定されています。
   現在の金糸装備は、ライト/ミドルユーザーが安定して成長しやすい装備としての立ち位置です。
   より高い性能を目指す場合は、古竜装備を推奨します。




 ◇ゲームバランス
 Q. スキル「プロボーク」はネストボス等に効果がないので、もっと活躍できる環境にしてほしい。


 A. ご意見に共感しています。
   プロボークがボス戦でも意味のある活用ができるよう、主要な戦闘での適用方法を検討しています。
   ただし、「戦闘の緊張感」と「アクション性」を維持するため、
   継続的なアグロ固定には慎重に対応する予定です。
   より楽しく戦略的な活用が可能になるよう調整いたします。



 Q. 修練場の難度について
   ・修練場の階層数が減ったことで1階層ごとの難易度の差が激しく、育成を実感できない。
    強化、育成の成果を実感できる場所が欲しい。
   ・師匠になるためのハードルが大きく上がってしまったので、
    4~5階層の中間(これまでの28階層相当)のような難度が欲しい。


 A. 6階層を追加して難易度構造を調整したため、4~5階の差が大幅に緩和されました。


 Q. 次元竜珠の獲得手段が減っているため、何かテコ入れをしてほしい。

 A. 次元の竜珠に関する追加の入手場所の整備を検討します。


 Q. ディメンションシフトについて
   ・リバーワートステージだけでなく、適用範囲を増やしてほしい。
    (リバーワートステージは長く、ステージギミック含めて拘束時間も多い)
   ・ステージの選択肢を狭められていると感じる。


 A. ディメンションシフトの体感は、より楽しい形で追加要素が反映される予定です。
   現在は若干不足している部分もありますが、
   皆様が満足できるような改善をお見せできるよう努めます。



 Q. 超越の箱舟のミッションをクラスごとに調節してほしい。
   特に[未来]が難しく、クラスによっては無理だと思える。


 A. クラスバランスを継続的に調整し、格差を縮小します。  


 Q. 支援職をメインで使用している場合、ソロコンテンツの攻略が非常に困難になるため、何らかの調整をしてほしい。

 A. サポート型クラスのソロプレイ体験改善のための方法を検討します。



 ◇アイテム関連
 Q. アイテム「デザートグラス」を要求するギルドクエストの出現率が異様に高く、納品が間に合わない。


 A. 当該アイテムの要求頻度と数量を再検討し、数量調整を実施いたします。


 Q. 祝福系タリスマンはロングスパンでいいので生産できるようにしてほしい。

 A. 祝福は低いドロップ率の希少性を維持してきたアイテムです。
   ただし、一部のシーズンが少し経過したアイテムについては、
   長期的に獲得機会を提供できるかどうか検討します。



 Q. 次元の砂のドロップ率低く感じる。

 A. 今後追加されるコンテンツに応じて、次元の砂をさらに獲得できる機会を設ける予定です。 


 Q. デイリーミッションで獲得できるクローニング箱について、開封してから内容物を破棄する手間を省きたい。

 A. 不便さを軽減するため、該当報酬の支給方法、販売、廃棄設定も調整します。


 Q. セントヘイブンNPC「【パンドラシープ】クルディア」のアバター交換機能で獲得できるアバターを
   再度何らかの形で提供してほしい。


 A. 既存のコスチュームの再実装は、順次進めていきたいと思います。


 Q. 装備の強化価格が高すぎてゴールド足りない。
   ゴールドが足りないためやれることがなくなる、または極端に少なくなる。


 A. ゴールド不足が多くのプレイヤーの共通の課題であることは認識しています。
   しかし、サーバー内のゴールド関連問題は総合的な判断が必要なため、
   短期間で簡単な解決策を提示するのは困難です。
   現在、サーバー内のゴールドの蓄積速度が想定よりも速い状況のため、
   これを適切に消費していただきつつ、ライトユーザーの不便を軽減する方法を検討中です。




 ◇イベント関連
 Q. 7月実施のアクティビティイベント報酬内の「ブラックローズサブウェポン箱」について、
   アーチャークラスではサブウェポンが矢筒のため表示されず、
   アバターとしての恩恵を受けられないので、
   メイン、もしくはメインかサブか選べるようにしてほしい。


 A. 今後の報酬設計において、サブ武器を使用する職業の特性をより慎重に考慮いたします。



 ◇コンテンツ
 Q. 過去に開催されたPvPコンテンツ「ランブルモード」が非常に楽しかったので復活してほしい。


 A. 当面は困難ですが、来年のロードマップに含める方向で再検討いたします。  



 ◇仕様変更
 Q. 一定の確率で出現するモンスターから獲得できるアイテムは、
  モンスター自体の出現率を下げてもいいので確定ドロップにしてほしい。


 A. ご意見に共感する部分があります。
   ただし、現在の構造で二重抽選を完全に削除すると、モンスターの出現頻度が過度に低下し、
   逆に参加機会が減る可能性があります。
   このような状況を回避しつつ、不便さを軽減できる方法があるかどうか、
   コンテンツの特性と報酬構造を合わせて検討させていただきます。



 Q. ゲーム内取引可能なものが少なすぎるため、窮屈に感じる。
   ユーザー主体のイベントとして取引可能アイテムを活用したい。


 A. 取引可能なアイテムの割合拡大を検討します。


 Q. リバーワートステージをもっと短縮してほしい。
   特に古の宝物庫が苦痛に感じる。


 A. 体感時間を短縮する方法を検討します。



 ◇販売物
 Q. アイテム保護魔法ゼリー消費イベントについて、
   金糸装備が実装されたのに古竜装備の強化を補助することに疑問を感じる。
   また、アイテム保護魔法ゼリー購入時の還元イベントは、要求量が多すぎてモチベーションが下がってしまう。


 A. 現状の金糸装備よりも古竜装備の潜在性能が高いため、
   成長方向によっては古竜装備強化イベントも依然として価値があります。
   アイテム保護魔法ゼリーについては、
   イベントや追加コンテンツを通じて緩和する方法を検討いたします。




 ◇不具合関連
 Q. 異界の竜珠を装備すると一部のスキルが効果を発揮しなくなる。
   例)セイントのクラスマスタリーⅢ


 A. 該当の件はスキル担当部署に伝達し、原因の特定と修正の可否を検討いたします。


 Q. インスタンスダンジョンを出る際、シーズスタンスをチャージ状態にしていると、
   ブルズアイをそのまま発動できずシーズスタンスから派生するしか手段がなくなる。


 A. 当該現象もスキル担当部署に伝達し、改善の可能性を検証いたします。  


 Q. ボーンドラゴン戦全体において当たり判定が正常なときと正常でないときが不規則に発生するため、
   攻撃が当たらないことが頻繁に起こる。何とかしてほしい。


 A. 担当部署で該当の判定ロジックを点検し、改善方向を策定いたします。
   また、その都度該当の動画やバグの報告があると助かります。



 Q. ファンブルのプレミアムパスが適用されると「ネカフェ特典適用中」という文言が表記される。

 A. 当該文言を修正・改善いたします。





 
 事前情報


◆9月事前情報

9月のアップデートにて、超越の箱舟のシーズンが変更されます。






 

いかがでしたか。
今月はマリッジ関連に調整が中心となり、全体としてはコンパクトな内容となります。

また、7月のアップデートにて寄せられたご意見に対する回答や、
プロデューサーレターをいただきましたので、併せて掲載させていただきます。

イベントはいつものミッション箱のほか、
アクティビティイベントやアートブック、月跨ぎ長期イベント等、
夏関連のイベントが開催されます!ぜひご参加ください!

その他、イベントアイテムを含むパッケージや、
ユーザーピックアップアイテムパッケージ等の販売物もありますので、こちらもご確認ください!



引き続きドラゴンネストRをお楽しみください。




2025年8月21日 17:15 更新
2025年8月21日 10:25 更新
2025年8月20日 18:30 更新

2025年8月20日 18:15 掲載
【ドラゴンネストR】運営チーム
一覧